クイックシェード

【冬といえば暖房!】FFヒーターって? 車内でより暖かく過ごすコツ!



FFヒーターで効率よく車内を暖めるために

ところで、FFヒーター(に限らず冷暖房器具)を車内で使うときの重要なポイントってなんだと思いますか。

ズバリそれは、クルマの断熱処理です。

もしこれからキャンピングカーを購入する、または買い替えるという場合は、新車、中古車問わず、購入前に必ず断熱処理の確認をおすすめします。

FFヒーターのような強力な暖房器具を設置していたとしても、断熱処理がなされていないと、冷たい外気でクルマ全体がどんどん冷やされます。

そうすると暖房器具を稼働させても車内はなかなか暖まらないし、せっかく暖めても気温がすぐに下がってしまいます。

私たちは以前にトヨタのミニバン・ノアと、同じくトヨタのハイエースに乗っていました。

ノアは断熱構造なし、ハイエースはガラス面が多い仕様であったため、寒い冬の車旅では、ずいぶん結露や寒暖差に悩まされた経験があります。

一方現在乗っているキャンピングカーは、アルミで両面パッキングされた断熱材でホイールハウスや、壁、天井まで車体内部のほぼ全面が断熱されています。

断熱処理されているかいないかの差は歴然!

私たちは普段、賃貸住宅に居住していますが、今ではキャンピングカーにいる時の方が冬場に快適に過ごせているくらいですから。

納車後の施工は困難ですので、もしこれからキャンピングカーや車中泊仕様車を購入しようしているなら、
「シェルは断熱材が何ミリ封入されているのか?」「床には断熱材が封入されているのか?」「窓はアクリル二重構造の窓なのか?」
などの確認をお薦めします。

アルミ遮熱型の断熱材

ちなみにこちらは、アルミで遮熱するタイプの断熱材の施工例

一見、頼りないのですが、この断熱材が優れもので、薄くても十分な断熱性能があります。

マルチシェードの活用

もうひとつ。

暖房効果に直結する秋冬に必須の装備にマルチシェードがあります。

寒い季節には、窓の内側が凍ったり、せっかくFFヒーターなどで暖めた空気が冷たい窓ガラスに触れて車内の温度が下がってしまったりします。

そんな時は、ガラス部分をシェードで塞ぐだけで驚くほどの断熱効果があるので、絶対おすすめのアイテムと言えます。

クイックシェード

マルチシェードには窓に吸盤で取り付けるものや、蛇腹式のクイックシェードなどがありますが、私たちの場合はクイックシェードを通年で使用。

秋冬の断熱だけでなく、夏場は直射日光による車内の高温化を防止したり、目隠しにも使用したりできてとっても役に立っています。

マルチシェードについては、以前の記事でも紹介しています。よかったら参考にご覧ください。

以前の記事はこちら↓

冬用寝具・防寒服はどの程度必要?

冬用寝具

FFヒーターは強力な暖房機器、と言われてもなかなか想像できないかもしれないので、目安として私たちが車内でどんな寝具を使っているのか、服装はどんなかんじで過ごせるのかを紹介したいと思います。

まず寝具は冬用シーツと、夏も使用している綿毛布と羽毛布団を使っています。

就寝時はFFヒーターの設定温度を弱にし、夜間付けっぱなしにしておけば、極寒用寝具は必要ありません。

極寒用だと布団の中が暑すぎて寝苦しく目が覚めてしまうくらいです。

就寝前の準備として、布団の隠れている部分のシーツが冷たくなることを避けるため、必ず掛け布団は上げおくようにしています。

自宅でもふとんが冷たいといやですが、FFヒーターのあるキャンピングカーの場合は車内の暖かい空気にさらしておけばぬくぬくのふとんで快適に眠ることができます。

次に車内での服装ですが、FFヒーターがあれば、設定温度をコントローラーにて2〜3の中間温度に合わせることで車内の温度は約20度で安定し、薄手の長袖と長ズボンで十分快適に過ごせます。

ダウンやフリースなどの防寒着は、外出するときのみ使用しています。

まとめ

私たちは、FFヒーター付きのキャンピングカーを3台乗り継いできました。

もちろんそれはFFヒーターで暖めた車内はとても快適で、必須装備だと思っているからです。

FFヒーターは後付けもできるので、秋冬に車内でもっと快適に過ごしたいとお考えの方は、検討してみてはいかがでしょうか?

ただ、本体価格や設置費用は決して安くはないので、複数の業者を比較することをおすすめします。