4年間のキャンピングカーカスタマイズまとめ。赤ちゃん連れオーナーの快適化はエンドレス?!




リアの壁や天井部のカスタマイズ


小物の収納やインテリアの工夫


インテリア

私がキャンピングカーの中で1番好きな空間が「リア部分」です。

特に有孔ボードを壁に取り付けたことで、ガラッと夫婦好みの雰囲気に大変身!

また、さまざまなフックや天井にネットを取り付けることで、小物の収納やインテリアにも活躍し、見た目だけでなく使い勝手も当初の数倍も上がりました。

インテリア

特にネットには間接照明やインテリアとなる電球を取り付けたり、ハンガーをかけてタオルや洋服をかけたり、上の部分に軽い荷物を置いておくことも可能なので車中泊の際に大活躍しています。

愛犬も快適に!


愛犬の写真

愛犬と一緒に車中泊をする際は、最後部のスペースが愛犬専用部屋へと変わります。

そのためこの部分の床は、愛犬達の足に負担がかからないように消臭、抗菌、撥水加工が施されたフロアマットを敷きつめ、快適に過ごせる工夫しています。

愛犬

また、リア部分を全てペットゲージのような役割にするため、ホームセンターで購入したストーブガードを利用して、開け閉め可能な入り口を作成。

取り外しも簡単なので、キャンピングカーを利用する用途に合わせてリア部分の展開方法を変えながら快適な車旅を楽しんでいます。

もしもの時も安心!防災・救急対策


救急キット

どんな時でも快適に車旅や車中泊を楽しむために、我が家のキャンピングカーには災害やけが、病気など万が一の際に備えたアイテムも備え済みです。

非常食

車載可能な水や保存食から、救急セット、愛犬や子ども達の備品まで幅広く準備しており、実際に車旅中に子どもがけがをした際もすぐに車内で処置が出来たので、「急いで病院に…」と慌てることもなく安心して対応できました。

まとめ


今回は我が家が行ったキャンピングカーの快適化についてご紹介しましたが、実はまだまだやりたいことはたくさんあり、子どもの成長や使うシーンに合わせて今後も快適化に向けていろいろと試してみたいと思っています。

皆さんも好みに合わせてキャンピングカーの快適化を楽しんでくださいね!