高速道路

冬は街中車中泊がおすすめ!!一泊二日の冬グルメツアー伊東編




冬の漁港周辺は旨いものがいっぱい~旬の海産物を満喫


漁港

島国で四方を海に囲まれている日本では、全国津々浦々に漁港があります。

漁港周辺には海の幸を提供する多くの飲食店がありますが、基本的に冬は大抵の海産物はおいしくなると思っているので、海辺の町へ出かけたら「まぐろ漁港」の町でない限りは「地魚」を狙います。

漁港にその日上がった地魚は、食品の鮮度として新鮮であるばかりでなく、未体験という意味で食体験としても新鮮ですが、現地で旨い海の幸を食べるには事前の調査が重要です

「地元の人に聞く」というのも一つの手ですが、それでも事前調査はした方がよいです。

今回は、伊豆の中でもポピュラーな町で、都心からも比較的近場の「伊東」周辺の冬の味覚を求めて出かけてみました。

1日目の昼食は伊東の魚フライと海鮮丼


魚フライ

地魚の食べ方として、自分は「魚フライ」がかなり好きです。

いわゆる「白身」だけでなく数種類の魚の切り身を揚げたものですが、アジやイワシといったメジャーな魚だけでなく、名前を聞いたこともない、あるいは名前は知っていても食べたことのない魚のフライがお皿に並ぶこともあるので、「地魚フライ」は要注目です。

サクサクのほくほく、ソースをかけてキャベツとご飯を頬張れば旨味がじゅわっと口中に拡がります。

写真は、伊東市街にある「まるげん」というかなりメジャーな店の地魚フライ定食です。

アジ1尾に、トビウオ、白身のフライが2つ、イカフライが1つ。

左端は、網代周辺やこの店の名物でもあ「イカメンチ」を別注で追加したものです。

イカメンチは、アジ・イワシなどの魚のすり身に刻んだイカの身を混ぜて揚げたもので地元の家庭の味だそうです。

熱海市網代地区の各所で購入することができます。

海鮮丼

また、まぐろ中心でなければ「海鮮丼」を注文することもあります。

伊豆ではまぐろの水揚げはありませんので「まぐろ丼」は選択肢にありません。

自分としては、地元の漁港であがった魚の海鮮丼を食べたいと思います。

写真は、まるげんの人気メニュー「海鮮みぞれ丼」で、さまざまな地魚のタワーが真ん中にそびえるインパクト強めの海鮮丼で、黄身わさび醤油を回しかけて口に運べば、何種類もの魚の旨味が口中に広がるおすすめの一品です。

また、「海鮮みぞれ丼」には、2つの楽しみがあります。

海鮮みぞれ丼

海鮮丼を食べ終えたらスタッフに「お茶漬けおねがいします」と声をかけると、新たな白飯が登場、定食に添えられていた刺身の胡麻醤油漬けをのせ、出汁をかけた「お茶漬け」も味わうことができます。

冬のお手軽イベントにはみかん狩りがおすすめ


鈴木園

伊東はみかん園が多いことでも知られます。

海岸沿いの135号線から亀石峠へ抜ける道は「オレンジロード」と名付けられ、道の両サイドには小~中規模のみかん園が数多く営業しています。

なかでも「鈴木園」はみかんの味がよいことで知られます。

みかん

みかん園は南向きの斜面にあるので、お天気の良い日は太陽の光と暖かさを感じながらのみかん狩りがおすすめです。

特に、11~12月の「早生」みかんは、小粒ながら薄皮で、酸味と甘みが程よくバランスしていてわが家のお気に入りです。

みかん2

車内でものどを潤し、ビタミン補給にもなるみかんを楽しんでいます。

夕食は宇佐美のしらすと無人販売餃子


しらす丼と餃子

この日の夕食は、日中に買っておいた「シラス」を炊き立ての白飯に乗せただけの「シラス丼」と、無人販売所で買った餃子にしました。

いずれも、車内でも簡単に作ることができる車中泊向きのメニューです。

看板

シラスは、一般的には4~5月が旬と言われますが、実は7月、10~11月にも旬があります。

冬の11~12月の時期は、1月中旬からの禁漁前の「生シラス」が食べられるギリギリのタイミングです。

熱海・伊東地域でしらすを食べられる店舗はたくさんあるので、ネットでの評判を見つつ探してみるとよいと思います。

今回は宇佐美地区にあるシラス専門店の冷凍釜揚げシラスを購入しました。

この日は風が強く生シラスは不漁だったそうです。

午前中に生しらすを買っておいて、保冷庫や冷蔵庫などに保管、夕食に炊き立ての白飯と一緒に車内食でいただく……というのは車中泊の醍醐味です。

生餃子直売所

この日の副菜は餃子にしました。

この餃子だけを販売する無人店舗で購入し、「焼く」ことができる電子レンジ調理器を使って電子レンジで調理しました(車内では炎を使わないと決めているので)。

シラス丼も餃子も、酒のアテに最高であることは言うまでもありません。

車を車中泊の場所に止めた後の「おつかれさま」の一杯は車中泊の楽しみの1つです。

車中泊明けの朝はパンとコーヒー


パン

熱海~伊豆高原付近まで範囲を広げると、著名なパン店がいくつも営業しています。

昔ながらの菓子パン・総菜パンを売るお店、こだわりの材料と製法で極上パンを焼き上げるブーランジェリー、ふわふわ食パンのみを提供するおみせなど各店各様のスタイルで自慢のパンを提供しています。

写真は伊豆高原にある「ル・フィヤージュ」。

ここの「くるみパン」がお気に入りですが、フランスパンが香ばしくておすすめです。

カレーパン

こちらは、「ベーカリー&テーブル」のカレーパン(この日は熱海店を利用)。

ゆで卵入りのコクのあるカレーがおいしいカレーパンです。

車中泊後の朝食には、前日のうちにパンを仕入れておいたパンと淹れたてコーヒーのモーニングがおすすめです。

冬の車中泊~熱海伊東編まとめ


寒い冬の時期の車中泊はあまりしなくなる…という方も少なくありません。

自分もそうですが、スキーやスノボなどのウインタースポーツや釣りなどの趣味がないと、どうしても寒い車内で過ごしたり眠ったりすることが一番に想像されて、足が遠のいてしまうのが本音です。

でも、実は寒い時期こそ「旨いものが多い」という現実もありますので、街中車中泊でのグルメツアーは冬にこそおすすめの車中泊スタイルです。

全国津々浦々の漁港周辺の旨くて安い定食や、その地元にしかない回転ずしチェーンなどを狙えば、コストも抑えつつ旨いものを食べて、旨い酒を飲んで、ぬくぬくで眠る……という幸せを味わうことができます。

また、暖かい時期はキャンプや車中泊でお世話になる地元に対して、コロナ禍で苦しんでいる飲食店や観光産業などに少しでも還元できたら……という思いもあり、特に今シーズンは海の町を巡る車中泊グルメ旅を実行しています。

今回は、筆者がハマっている「冬の旨いものを食べ歩くグルメ車中泊ツアー」をご紹介しました。

暖かく眠れる準備をして旨いもの探しに出かけませんか?