• ライター

山縣 睦海

山縣 睦海

こんにちは、むっちゃんです。
毎日キャンピングカーで生活し、現在愛車兼自宅のキャンピングカー「ゆーちゃん」と共に日本一周中です。
旅を始めてから出来た面白い友達に囲まれて、毎日小さな幸せに囲まれています。好きな景色は海沿いです。あなたの街の海にも出没するかも!?

山縣 睦海の記事一覧

中古でも理想のキャンピングカーに出会える!選び方や必要なもの、納入期間など経験者が全て教えます!

中古でも理想のキャンピングカーに出会える!選び方や必要なもの、納入期...

近年何かと注目されているキャンピングカーですが、その人気故に新車で購入すると2年待ち!なんて声も耳にするようになりました。そこで、おすすめなのが中古での購入。中古の方が価格も抑えられますし、新車に比べて納車までの期間が短いんです。今回は、実際に中古で購入した筆者が、購入前の準備や選び方、必要なものなどを紹介します。

万博記念公園で開催されたカウントダウンイベント「CAMP JAPAN」に参加しました!

万博記念公園で開催されたカウントダウンイベント「CAMP JAPAN」に参加し...

「キャンプジャパン」が主催する「CAMP JAPAN EXPO COUNTDOWN in 万博記念公園」に参加してきました。今までもキャンプジャパンは、車中泊旅とくるま旅文化の普及を目指して国内最大級のキャンピングカー&車中泊イベントを開催。今回はそんなキャンプジャパンの、カウントダウンイベントの様子をご紹介します。

キャンピングカーを洗車できる場所はこうして探せ!〜リアルなキャンピングカーの洗車事情〜

キャンピングカーを洗車できる場所はこうして探せ!〜リアルなキャンピン...

キャンピングカーを洗車できる場所はかなり限られており、車高制限のない洗車場を探すのも一苦労という経験をされた方は多いのではないでしょうか。かくいう筆者も天井から下回り部分までを丸っと洗車したのは、通年2回だけでした。今回は、そんなわが家のリアルな洗車事情を、どのように洗車を行っているのかなどを含めて詳しく紹介します。

車旅を400日も続けているのに、なぜ疲れないのかを自己(キャンピングカー)を分析

車旅を400日も続けているのに、なぜ疲れないのかを自己(キャンピングカー...

今回は、夫婦で長期間キャンピングカーで旅をしながら生活する筆者が、「どうして疲れずにくるま旅生活を送れているのか」、その理由を紹介します。キャンピングカーは大きいと言えど、空間の限られた車内で生活をしているのに、旅先では「全然疲れた顔をしていないね」と言われる理由はどこにあるのか。自己(キャンピングカー)分析します。

超簡単・映えない車中飯!365日キャンピングカー生活のリアルな食事を大公開

超簡単・映えない車中飯!365日キャンピングカー生活のリアルな食事を大公開

くるま旅をしている方なら、旅先での食事にこだわりを持っている方も多いのではないでしょうか。ですが、筆者のようにキャンピングカーで日本一周中など、長期旅行だと、毎食豪勢にとはいきません。わが家では、質素・節約・倹約をコンセプトに車中飯を楽しんでいます。今回は、そんな私たちのリアルな「映えない食事」をご紹介させて頂きます。

キャンピングカー・車中泊・キャンパー合同オフ会「第1回Campingcar YouTuber fan.fes2019」に参加してきました!

キャンピングカー・車中泊・キャンパー合同オフ会「第1回Campingcar YouT...

「第1回Campingcar YouTuberfan.fes2019」が静岡県浜松市の渚園キャンプ場で行われました。北は新潟、南は福岡から遠路はるばる参加された方も多数おり、かなり盛り上がったイベントとなりました!フェスのプログラムも充実しており、非常に楽しいイベントでしたので今回はその様子をご紹介していきます。

一度使ったらもう手放せない!冬の車旅には必須のFFヒーター

一度使ったらもう手放せない!冬の車旅には必須のFFヒーター

FFヒーター未搭載の中古キャンピングカーを購入し、そのまま冬を乗り切ろうとしていた筆者。ですが、やはり冬の車中泊は寒さが厳しく、とうとうFFヒーターを購入しました。今回は、FFヒーターのない生活の間に苦労したこと、FFヒーター増設工事の流れ、FFヒーターを設置してから生活がどれだけ快適になったかを紹介していきます。

キャンピングカーは点検とメンテナンスが大事!オーナーが実際に行なっているメンテナンスリストを紹介!

キャンピングカーは点検とメンテナンスが大事!オーナーが実際に行なって...

キャンピングカーは「移動する家」と呼ばれるように、車としての機能と居住空間としての機能のどちらも持ち合わせていますが、車に居住空間が付いている分、普通の車よりも車体に負担がかかっています。なので、キャンピングカーは小まめな点検とメンテナンスが必要です。今回はその方法やメンテナンス頻度に付いて紹介したいと思います。

完全自立・発電機搭載型キャンピングカーで出来た災害支援と活動(後編)

完全自立・発電機搭載型キャンピングカーで出来た災害支援と活動(後編)

「完全自立・発電機搭載型キャンピングカーで出来た災害支援と活動」の後編として、今回は、台風15号による被害が大きかった千葉県南部へのボランティアへ訪れて体感したキャンピングカーの強みや支援方法をお伝えしていきたいと思います。自然災害が増えてきている昨今、ご自身の災害対策としてもぜひ参考にしてみてください。