• ライター

MOBY

MOBY

MOBY(モビー)は"MOTOR&HOBBY"をコンセプトに、クルマの楽しさや魅力を発信する自動車メディアです。新型車情報やニュースからエンタメ情報まで幅広くお届けします。

MOBYの記事一覧

男性

【車の警告灯(ランプ)一覧】色別の危険度・表示灯の意味とは?

車の警告灯には走行に関わる異常や故障が発生した際や正しい操作をしなかった場合に、運転者へ注意や警告を示す役割があります。 「走行しているとランプが点灯する」など、警告灯に関するお悩みをお持ちの方もいるのではないでしょうか。 数多くある警告ランプの中でもよく点灯するもの、重要なものを厳選し意味や原因、対処法を解説します。

赤色

PHV・PHEVおすすめ10選!そもそもPHEVとは・どんなひとにおすすめ?

PHEVはガソリン車としても電気自動車のようにも使えるエコカーです。 数年前まで国産PHEVは、プリウスとアウトランダーの2車種のみでした。 近頃は車種も増え、ハイブリッドカーや電気自動車と並ぶ一大カテゴリーに成長しています。 PHEVとは何かから選び方、おすすめのPHEV車を国産・輸入車から10台解説しています。

男性

駐車が苦手な人が覚えるべきたったひとつの簡単なコツとは?プロドライバ...

駐車が苦手な人が覚えるべき、プロドライバーも実践しているたった1つの簡単なコツをご紹介します。実は運転に慣れた人ほど「ながら操作」を避け、運転が苦手だと感じる人ほど「ながら操作」をしてしまっている傾向にあります。また運転の姿勢やミラーの調整、その日の体調も影響してきます。実際の運転動作をしながら確認してみましょう。

雪道

「“ぜんぶ雪のせい”では済まされない」間一髪で助かった、雪道での思いが...

雪道においては車の挙動が乱れやすくなることはもちろんですが、自転車や歩行者など、道路上のさまざまな交通主体が「いつもと違う動き」をするものです。 そのため運転している最中に、思いがけない「ヒヤリハット」に出くわす可能性も考えられます。 今回はドライバーの方々に、「雪道で起きた事故やトラブル」について話を聞きました。

衝突事故

後部座席のシートベルト着用はいつから義務化?罰則内容や捕まらないケー...

後部座席でシートベルトを着用しなくても交通違反に当たるのかご紹介します。車に乗っていると、常に事故へ巻き込まれる危険性がつきまといます。 車を運転するあるいは同乗するのであれば「シートベルト」の装着・着用が欠かせません。 後部座席でシートベルトを着用しない場合、運転しているドライバーに罰則が課せられるケースがあります。

ハンドル

おしゃれな軽自動車10選!男性向け・女性向けのおしゃれな軽自動車を紹介

男性向けの軽自動車5選、女性向けの軽自動車5選ご紹介します。近年の軽自動車はデザイン性が高く、おしゃれなモデルが多数ラインナップされています。その中でもレトロ調のモデルやSUVテイストのモデルは人気が高く軽自動車のトレンドとなっています。 「さとり世代」には、さりげない質感の高さが軽自動車に求められています。

雪景色

「事故を起こしても免許返納なんてしない」高齢ドライバーの“踏み間違い事...

高齢ドライバーによる事故や逆走が報じられると、ネット上で議論されるのが運転免許の返納。高齢になったら運転免許を返納しようと思うか、何をきっかけに免許返納に踏み切るのか、質問をしてみました。返納する派の意見、返納しない派の意見、返納しない派にはどんな理由があるのか、どんな問題があるのかをご紹介します。

ガソスタ

「ガソリンスタンドでの燃料の入れ間違えゼロへ?」もう導入されてるハイ...

SSCはガゾリンスタンドでどんな働きをしているのかご紹介します。セルフガソリンスタンドは、販売価格がフルサービス店に比べ安く設定されており、今では全国に普及しています。トラブルを解消するための、便利で安全な仕組みがあるのです。間違った種類の燃料を入れそのまま走行してしまうと、車の不具合に繋がってしまう可能性があります。

運転

「あおられてる…のかな?」車間が近い後続車…あなたは道を譲る?譲らない?

2020年「妨害運転罪」が創設され、車間距離を詰めて前走車を威圧するなどのいわゆる「あおり運転」は厳罰化されました。 あおり運転で摘発されたドライバーは、妨害運転罪として免許取消2年の行政処分のほか、懲役または罰金の刑事罰も課されます。注意する無自覚のあおり、あおられ運転やあおり運転の回避方法をご紹介します。

横

「“冬は脱輪事故が起きやすい”ってホント?」スタッドレスタイヤ交換『自...

タイヤ交換に不備があると、走行中の車輪脱落が起きかねない……。 では、スタッドレスタイヤへの履き替え作業では、どのようなことに注意したらよいのでしょうか? 知恵袋サイトで質問し、多数の回答をいただきました。 その中からピックアップした、DIYでタイヤ交換に挑む方の参考になりそうな“知恵”を見ていきましょう。