• ライター

Tanisan

Tanisan

北海道でキャンピングカーのセレンゲティに乗っています。木工が好きなのでDiyでいろいろと快適化をしてます。キャンピングカーはとても楽しいアイテムですのでその楽しさを伝えることができたらと思います。ブログもしていますのでぜひ遊びに来てください。

Tanisanの記事一覧

キャンピングカーの装備 故障

キャンピングカーの装備が故障…。その時の状況や対処法をご紹介!

キャンピングカーの快適性は、装備がきちんと動けばこそ。移動の振動を想定し設計されているキャンピングカーの装備は、使うのに少しコツが必要だったり、仕様をよく理解しないで扱うと、壊してしまう可能性もあるので注意が必要です。当記事では、筆者が10年の間に故障させてしまった装備をその時の状況や対処法とあわせてご紹介します。

セカンドハウスtop

セカンドハウスが欲しかった私が、最終的にキャンピングカーを選ぶまで

「セカンドライフをどう過ごそうか?」前々から「どこか違う町で暮らしてみたい」と思っていた筆者ですが、そのために候補に挙がったのが、セカンドハウスとキャンピングカー。最終的には、すでに10年も乗り続けているキャンピングカー(キャブコン)を選んだのですが、今回は、そこに至るまでの経緯などをご紹介したいと思います。

ダイネットをフラットにた車内の様子

キャンピングカーのダイネットを快適化!〜市販のマットレスで常時フラッ...

ライフスタイルの変化に合わせてキャブコンキャンピングカーの対面式ダイネットを、常時フラットの「お座敷スタイル」にレイアウト変更!また、快適な寝心地、座り心地にするために市販のマットレスをDIYでカスタムしています。元の状態に戻すことも簡単です。皆さんのキャンピングカー快適化の参考にしてください!

雪の中のキャンピングカー

温めた空気を逃さない!キャンピングカー万全の保温対策

キャンピングカーの居室は断熱材がしっかり入っているため、暖房を付ければ車内はぬくぬくです。できれば、この暖かい車内を、就寝時など暖房切った状態でもしっかり維持したい。そのためには、「保温」に気を配ることが大切です。より快適な暖房空間になり、暖房機能を助けるメリットもあり、コストも抑えることにも役立って一石二鳥です!

セレンゲティ

コロナ禍でも大活躍!?キャンピングカーを買って良かったこと、困ったこと。

キャブコン・セレンゲティに8年乗っている筆者が、実際にキャンピングカーを使ってみてどうなのか、良いことも困ったことも赤裸々に紹介します。今年は新型コロナウイルスにより不便なことが多かったからこそ、長所や短所がよく見えてきました。キャンピングカーの購入を考えている方はぜひ参考にしてください。

購入前に要チェック!キャンピングカー所持者が気をつけていること8つ

購入前に要チェック!キャンピングカーを所持するなら知っておきたい、8つ...

キャンピングカー歴8年目に突入した筆者が、キャンピングカーを所有する際に知っておきたい注意点を紹介していきます。キャンピングカーを扱うにはいくつかの注意点があり、普通の車と同じように扱ってしまうと、思わぬトラブルを招くことがあります。キャンピングカー購入を考えている方、購入して間もない方必見です。

キャンピングカーにドライブレコーダーを設置!死角対策や車載カメラの必...

車体が大きいキャンピングカーの運転は、色々と不安もありますよね。ですが、車載カメラを追加することで、見えにくかった部分がよく見えるようになり、安心して運転できるようになりました。ポイントは『死角対策とドラレコによる後方視界確保』!今回は、キャンピングカーの死角対策や車載カメラの必要性についてお話したいと思います。

キャンピングカーにジョイントマットを敷いたら、想像以上にメリットだら...

キャンピングカーの床に「16ミリ厚のEVAジョイントマット」を敷き詰めるだけで、車内空間がとっても快適になります。断熱効果はもちろん、防音・ずれ止め、落下物の保護という効果もあります。ジョイントマットは比較的安価で購入可能な上、清掃も簡単、設置作業も道具がほとんどいらず、DIY初心者でも簡単にできます。